研究者情報
研究者基礎情報
専門分野
取得学位
所属学会
研究活動
著書
学術論文
講演・口頭発表等
社会貢献活動
その他の業績
受賞歴
基本情報
氏名
大木 七帆
氏名(カナ)
オオキ ナナホ
氏名(英語)
Nanaho Oki
所属
短期大学 英文学科
職名
教員
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
専門分野
英語教育,中間言語語用論
取得学位
修士(文学)
所属学会
外国語教育メディア学会,全国英語教育学会,大学英語教育学会
研究活動
著書
 
学術論文
Japanese EFL Learners' Knowledge and Use of Pragmatic Routine for Suggestion, Refusal, Request, and Disagreement. 単著 HELES Journal 2018
語用論的英語定型表現知識測定のための誘出模倣テストの作成 単著 外国語教育メディア学会関西支部研究集録 2020
教科書・映像メディア・データ駆動型学習を統合した英語文法科目の授業実践 ─ 短期大学生英語学習者による授業活動有用性の認知 ─ 単著 北海道武蔵女子短期大学紀要 2022
語用論的定型表現誘出模倣テストの開発と検証 単著 HELES Journal 2022
オンライン誘出模倣課題を用いた英語語用論的定型表現の指導 共著 年報 新人文学 2023
講演・口頭発表等
To what extent are the ‘Can Do’ descriptors in ‘Sunshine’ aligned to the CEFR through the GSE? International Symposium &Workshop: The praxis of teaching, learning, and assessment with CEFR and CLIL, Akita International University, Online, 2020
Developing an elicited imitation test to assess EFL learners’ knowledge of pragmatic routines 17th International Pragmatics Conference, Winterthur, Online, 2021
(招待講演)語用論的能力測定のための尺度および教材開発 誘出模倣テストを用いた語用論的定型表現知識の測定と指導 外国語教育メディア学会関西支部メソドロジー研究部2021年度第3回研究会, 2022
The effect of instruction on Japanese EFL learners’ pragmatic routine knowledge using the online Elicited Imitation Test (EIT) module The 8th International Academic Forum (IAFOR) Conference on Education in Hawaii 2023
Mixed Data-Driven Approach to Extract Pragmatic Routines for EFL Learners The 21st Asia TEFL International Conference 2023
社会貢献活動
 
その他の業績
 
受賞歴